新選組のふるさと歴史館関連施設(分館)のご案内
周辺地図
Infomation
新着情報
- 5月9日
-
企画展「描かれた新選組IX」6月25日(日)まで開催中
詳細は【こちら】をご覧ください。
※当館HPは移行予定ですので、ブックマークの変更をお願いいたします
- 4月20日
-
日野市郷土資料館で令和5年度博物館学芸員実習を実施します。
詳細は【こちら】をご覧ください。
なお、新選組のふるさと歴史館単体での博物館実習はございません。
- 4月1日
-
第16回新選組書展は終了しました。
- 4月1日
-
令和5年4月1日(土)より、新選組のふるさと歴史館内での記念撮影に浅葱色の羽織と模造刀をお使いになれます。予約は不要です。
なお羽織はご自由にお使いいただけますが、模造刀の使用をご希望の方は受付までお申し出ください。
- 3月16日
-
展示室内の天然理心流(木刀を握ってみよう)コーナーを再開いたしました。ご利用の際はコーナーに消毒液を用意しておりますので、使用前後にお使いください。
- 3月8日
-
日野宿本陣の「お雛さまを愛でる会」は終了しました。
- 2月19日
-
冬季企画展「新徴組と新選組の兄弟」は終了いたしました。
- 2月10日
-
新選組のふるさとひの限定薄桜鬼クリアファイルAセット(近藤・土方・沖田)は完売しました。
Bセット(斎藤・藤堂・原田)はまだ残数があります。
- 1月4日
-
新選組のふるさと歴史館・日野宿本陣は1月4日(水)から開館しています。
- 1月4日
-
冬季企画展「新徴組と新選組の兄弟」解説パンフレットを販売開始しました(16ページ・価格:100円)
- 12月13日
-
日野市ふるさと文化財課特別展「七生丘陵いま・むかし~ハイキングコースを歩く~」は終了しました。
- お知らせ
-
新選組のふるさと歴史館、日野宿本陣での入館料の支払い、書籍・グッズの購入がキャッシュレス決済も使えるようになりました。使用できるカード・電子マネー等の一覧は【こちら】をご覧ください。
※窓口のみの対応になります。刊行物の郵送販売についてはキャッシュレス決済、振込、引き落とし等には対応しておりませんのでご了承ください。
- お知らせ
-
日野宿本陣内部をVRでご覧いただけるようになりました。「新選組のふるさとひの」を体感。【こちら】の「VR日野宿本陣」のバナーから外部サイトにジャンプします。
- お知らせ
- 館内にFREE Wi-Fiが設置されました。ご利用には登録手続きなどが必要となりますので、受付までお申し出ください。
- お知らせ
- 日野市のふるさと納税の返礼品、タペストリーに続く日野市×薄桜鬼シリーズの第二弾としてクリアファイル7枚セットが新たに追加されました。詳細は【日野市ふるさと納税】(別ウインドウ)をご覧ください。
- お知らせ
- 新選組のふるさと歴史館の最寄りのバス停の名称が「日野市役所入口」から「日野七小入口」に変更となりました。ご来館の際はご注意ください。なお、「新選組のふるさと歴史館前」というバス停がありますが、発着するバスはありませんのでご注意ください
その他のご案内
新選組関係の刊行物のご案内
新選組関係の刊行物を販売しております。市政図書室での郵送販売も承っております(一部除く)。また、日野宿本陣でも一部販売しております。
最新情報はTwitterでも発信中
歴史館に関する最新情報、日野・新選組に関する情報を発信しています
フォローよろしくお願いします。
-
https://twitter.com/shinsenr(別ウインドウ)